東京湾を中心に釣りしてます

東京湾を中心に catch & eat の釣りをしています。その他、猫、手作り食品(料理)、ふるさと納税、子育てに関する事などです。

ふるさと納税 『キハダマグロ1尾 鹿児島県南九州市』

いつかは釣りたい憧れのマグロ🍣

 

ふるさと納税で『キハダマグロ1尾』と言う、

魅力的な返礼品を用意してくれているのが、

鹿児島県南九州市さんです(*´∀`)♪

 

宅配の希望日も入力出来るので、

指定日の到着を心待ちにしていたのですが、

配送状況を確認したところ、

『調査中』の表示が…

 

※『調査中』とは配達先の誤配や、

宅配物の破損等があった時に表示されるようです。

 

まあ、結果予定通り無事に届いて、

理由も中の氷が溶けて水分が出ていたので、

『調査中』となっていたようです^^)

 

f:id:KIMOTIKO:20200609153430j:image

 

中を開けると、まだ氷の塊も残っており、

しっかりと冷えた状態で受け取る事が出来ました。

 

お刺身とカマは焼いたりして、

3日分のご馳走となりました( ´∀`)

 

マグロに限らず生モノは、

受取日の設定どおりに受け取ることが、

重要なんだと思います(*´ω`*)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】鹿児島近海キハダマグロ1尾
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/7/2時点)

楽天で購入

 

動画を参考に捌きましたが、

血抜きはしていないので、

いつか自分で釣って血抜きをした

マグロ(出来ればクロマグロ)を

食べたいと思います( ^ω^ )

 

f:id:KIMOTIKO:20200609153753j:image

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ふるさと納税返礼品で、サーモンイクラ丼

本日、妻が無事に退院(結石の摘出は次月)出来たので、予定どおりサーモンイクラ丼にしました。

 

f:id:KIMOTIKO:20200530202614j:image

 

サーモンは6パックの内の2パックを使い、イクラはまとまって冷凍されていたので、冷蔵庫で3時間ほど半解凍して1/3だけ使い、残りは冷凍しておきました(*´∀`*)

 

f:id:KIMOTIKO:20200530202642j:image

 

hensa.hatenablog.com

 

 

f:id:KIMOTIKO:20200530202715j:image

 

hensa.hatenablog.com

 

 

きゅうりもザックリと飾り包丁を入れて、4人分盛り付けました。

 

めっちゃ美味しかったです!

 

後2回分残っているので、次は猫の快気祝いと、結石の摘出頃に退院した時に食べようかな( ^ω^ )

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

 

 

 

ふるさと納税 『オホーツク海産鮭いくら醤油漬け 500g』

我が家は、元々サーモンのお刺身が好きなんですが、今回サーモンと合わせてイクラふるさと納税で頼みました。

イクラも好きなんですが、価格に対して量が少ない印象が強くて…😅

 

今回イクラを頼んだ理由ですが、妻が尿路結石で入院をしてしまい、食生活を見直そうとあれこれ調べてイクラプリン体が非常に低い事がわかったからです。

 

尿路結石の再発リスクとして、尿酸値が上昇すると再発の可能性が上がるようなんですが、『体内において尿酸はプリン体の最終代謝産物』らしく、良く判らないままプリン体の低い食品を調べてました。

 

調べると100gあたりの表が主に出て来ますが、実際に食べる量として考える必要があるものの、際立って数値が低かったのがイクラです。

何と100gあたり3.7mg!

 

これがサケだと100gあたり119.3mg、ニジマスは180.9mg、タラコは120.7mgと比べてみた時に、差が大きく意外な数値でした☺️

 

こればかりに気を取られて、食生活が偏ってもいけないんでしょうけど、今後はプリン体も意識して必要があれば変えて行きたいと思います。

 

さて、数ある返礼品の中でも取り扱いの多い『イクラ』なんですが、自分は今回『北海道佐呂間町』さんへふるさと納税をする事にしました🙂

 

 

オホーツク海と言う響きは、

自分が子供の頃良く聞いたフレーズで、

美味しそうなイメージがあって…

 

先に届いたサーモンと合わせて、妻の退院祝いに食べたいと思います😊

たまには優しくしないと。。。

 

実際に自分は、楽天ふるさと納税をメインで利用しているのですが、カード払いやポイント還元もあって重宝しています☺️

 

まだ利用したことが無くて、ふるさと納税をご検討されている方は、是非以下ご参照ください🙃

 

楽天カードも、新規の方はお得です。

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

 

 

ふるさと納税 『サーモン切り落とし(三重県尾鷲市)』

サーモンって、自分が子供の頃はお刺身で食べられなかった記憶があるんですけど、社会人になって(30年近く前か…)初めて食べてから、好きな寿司ネタのトップなんです😊

 

自分はエリア的にも釣れない魚種なので、

我が家にとってはお祝いなどで、

たまに食べるご馳走なんです(o^^o)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】OB-6 生食用サーモン切り落し 大満足900gセット
価格:10000円(税込、送料別) (2020/7/2時点)

楽天で購入

 

そんなご馳走を、ふるさと納税で手に入れました!

f:id:KIMOTIKO:20200521003614j:image

 

サーモンは人気の返礼品なので、様々な自治体で取り扱いがあるのですが、自分が頼んだのは三重県尾鷲市さんの『サーモン切り落とし』です。

 

ノルウェー産のアトランティックサーモンです☺️

ふるさと納税っぽく無いですが、加工を三重県尾鷲市さんで行ってて、とても美味しそうです。

 

同じ金額で1kgの量がある自治体さんもあるのですが、量は900gでも、冷凍されていて150gずつ6パック分けになっている使いやすさと、美味しそうなビジュアルで決めました😌

 

妻も子供達もサーモンの刺身が大好きなので、退院したら別に頼んでいるイクラと合わせて、サーモンイクラ丼にして退院祝いで食べようと思います。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

 

ふるさと納税 『鮮魚詰め合わせ(高知県須崎市)』

楽天ふるさと納税サイトで、人気ランキングを見ていると、お魚の返礼品ではうなぎやいくら、サーモンとかが人気みたいです( ^ω^ )

 

でも、コロナウイルスの影響で釣り自粛の中、魚のお刺身から遠ざかっている私が選んだのは、、、

 

高知県須崎市さんの『鮮魚詰め合わせ(神経締め)』にしました!!

 

定置網で取れた魚を、数種類送ってくれるようですが、口コミ見ると高級魚が入っている人は満足度が高く、大衆魚だと残念に思う人が多いようです。

 

手続きを早々にし、1週間ほどして遂に返礼品届きました。。。

 

気になる中身は、、、

f:id:KIMOTIKO:20200517001500j:image

アジ×2、さば×2、スズキ×1

釣り人にとってはお馴染みのお魚ですね(*´∇`*)

 

スズキは60センチほどで重さもズッシリとしており、しかもヒラスズキ!!

恥ずかしながら、自分はこのサイズのヒラスズキを釣ったこと無いのです😌

 

我が家は4人家族なのですが、楽に2日分のおかずになるくらいのボリュームあります(*´ω`*)

 

楽天ふるさと納税サイトを利用する場合、通常の購入とほぼ同じ手続きで、更に楽天ポイントの利用や、寄付する事で新たにポイントが付与されます。

 

 

また、もし楽天カードを持ってない方は、利用する際に一緒に作った方がお得だと思います。

 

次の返礼品も楽しみです。

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

 

 

 

ふるさと納税

釣り自粛の間に、遅れ馳せながらふるさと納税を行おうと思って調べてみました。

 

ふるさと納税について

ふるさと納税』(2019年6月1日より新制度)については、総務省のHPに理念や説明が載ってました。

 

一部抜粋

地方で生まれ育ち都会に出てきた方には、
誰でもふるさとへ恩返ししたい想いがあるのではないでしょうか。
育ててくれた、支えてくれた、一人前にしてくれた、ふるさとへ。
都会で暮らすようになり、仕事に就き、納税し始めると、

住んでいる自治体に納税することになります。
税制を通じてふるさとへ貢献する仕組みができないか。
そのような想いのもと、「ふるさと納税」は導入されました。

 

私は東京のはじっこで産まれ育ち、現在は埼玉住まいなので、制度の主旨とは反するのかなと思いましたが、続けて見ていくと…

 

ふるさと納税には三つの大きな意義があります。

第一に、納税者が寄附先を選択する制度であり、選択するからこそ、その使われ方を考えるきっかけとなる制度であること。

それは、税に対する意識が高まり、納税の大切さを自分ごととしてとらえる貴重な機会になります。


第二に、生まれ故郷はもちろん、お世話になった地域に、これから応援したい地域へも力になれる制度であること。

それは、人を育て、自然を守る、地方の環境を育む支援になります。


第三に、自治体が国民に取組をアピールすることでふるさと納税を呼びかけ、自治体間の競争が進むこと。

それは、選んでもらうに相応しい、地域のあり方をあらためて考えるきっかけへとつながります。

 

新型コロナウイルスの影響により、外出等の自粛が求められている(釣りに行けない)中、ふるさと納税を利用して地方へ寄付を行うとすれば、自分は特に第二の意義で、海や自然に関するものとして寄付先を探しました🙂

 

第三の意義は自治体によっては厳しいですね…

寄付金に大きく偏りが生じた為に、新制度となったのでしょうか。

 

ふるさと納税サイト

ふるさと納税は、自治体へ直接行うことも出来るようですが、ほとんどの方がふるさと納税サイトを利用されると思います。

 

取り扱ってる返礼品や、自分の収入からどれくらいの寄付金額が良いのかがわかり、支払方法もカードで行える等、ふるさと納税サイトを利用するのが便利なんですね。

 

多くのふるさと納税サイトがありますが、自分はカードが利用出来て、ポイントが付くことも考慮して、楽天ふるさと納税サイトを利用したいと思います。

 

楽天ふるさと納税 

楽天が運営する『ふるさと納税サイト』です。

楽天ポイントの還元や、楽天カード利用による特典など、お得感が高く返礼品の取り扱いも多いです。

 

 

魚介類は一度に来ても困るので、今回は2つの自治体へ行わせていただきました。

 

わずかな金額ではありますが、なるべく1箇所の地域や自治体に集中せず、分散させて行なっていきたいと思います。

 

※「納税」という言葉がついているふるさと納税
実際には、都道府県、市区町村への「寄附」です。
一般的に自治体に寄附をした場合には、確定申告を行うことで、その寄附金額の一部が所得税及び住民税から控除されます。ですが、ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。

 

※全額控除される寄附金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限がありますので、ご確認ください。

 

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村