東京湾を中心に釣りしてます

東京湾を中心に catch & eat の釣りをしています。その他、猫、手作り食品(料理)、ふるさと納税、子育てに関する事などです。

釣竿の穂先を修理する②

ホームセンターを巡りつつ、インターネットで使えそうな材料を探していると、まず柔軟性のある接着剤として、以下のものを購入しました。

f:id:KIMOTIKO:20200122111612j:image

エポキシ系の接着剤も使用するのですが、カーボンパイプを継ぎに使用する際、柔軟性が欲しいと思っていたので、500円ほどのこちらの商品にしました。

接着出来る素材も多いので、その他の補修でも活躍してくれそうです。

Amazonだともう少し安かったです。。。

 

※表面に塗った部分は、少しベタつく感じが残りますが柔軟性は消えずに残りました。

ノギスは、ロッド の太さをミリ単位で計測が必要な為に購入しました。

使用するの中学校以来ですよ(*´-`)

 

続いて継部分に使用するものとして、釣竿と同じようなものを探して『カーボン パイプ』で検索し、芯材及びカバーとして、以下購入です。

f:id:KIMOTIKO:20200122111937j:image

私は取り敢えず内側に芯材として内側に入れる、太さ3mm内径2mmのパイプと、外側を覆う太さ5.8mm内径4.5mmの2種類を購入です。

それぞれ1mで900円位でした。

 

カーボンは最初糸ノコで切断していたのですが、断面にダメージが残った為、以下のピラニアノコギリを追加購入です。(2000円位。糸ノコの新しい刃でカーボンパイプ対応のを買っても良かったかもです。🙂)

 

ピラニア・ツール ピラニアII鋸 PS-1

ピラニア・ツール ピラニアII鋸 PS-1

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

 

接合は主にこれらで行う予定でしたが、外側を覆うカバーが上手くつけられず、ステンレスのスプリングをかぶせて、接着剤でコーティングする事にしてみましだ🤔

100円位です。

f:id:KIMOTIKO:20200124141354j:image

 

上手く行くかはわかりませんでしたが、4000円ほどの出費で他でも使えるツールの購入で、直れば儲け物と思いダメ元で修理を行いました😥

 

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村