東京湾を中心に釣りしてます

東京湾を中心に catch & eat の釣りをしています。その他、猫、手作り食品(料理)、ふるさと納税、子育てに関する事などです。

車輪を外さずに、自転車の簡単チューブ交換

電動自転車の後輪が、空気を入れる側から抜けてしまい、何度かパンク修理しているのと年数が経っているのもあって、チューブ交換することにしました🙂

 

昔はチューブ交換をするには、スタンドやブレーキ、チェーンを外さなければならず、かなり大掛かりでしたが、最近は便利になって…

 

Iチューブ(アイチューブ)という商品があるんです!

※バルブの種類を意識した事は無かったので調べましたが、ほとんどの自転車で英式バルブが採用されてます。念の為確認してくださいね。

 

 

商品を取り寄せ出来たので、早速作業します。

f:id:KIMOTIKO:20200506143740j:image

説明書と作業の向きが逆になってしまいました…

チューブの向きに気を付けないとです🙂

 

①作業前

f:id:KIMOTIKO:20200506135344j:image

左からIチューブ、タイヤレバー、レンチ(10インチ)、ハサミ、あとは雑巾と手袋、写ってませんが空気入れです。

※タイヤレバーはパンク修理セットに入ってたり、単独で購入します。

                            

②バルブ等を外します。

f:id:KIMOTIKO:20200506141008j:image

バルブ、虫ゴムを手で外し、根元のナットをレンチで外します。

 

③タイヤをリムから外します。

f:id:KIMOTIKO:20200506141243j:image

てこの原理で…

f:id:KIMOTIKO:20200506141209j:image

タイヤレバーを使い、タイヤをリムから外して行きます。

 

④古いチューブを取り出します。

f:id:KIMOTIKO:20200506141416j:image

一周回して古いチューブを引き出します。

f:id:KIMOTIKO:20200506141526j:image

チューブをハサミで切断して取り外します。

 

⑤タイヤ内にパンクの原因が無いか確認します。

f:id:KIMOTIKO:20200506141614j:image

雑巾等で内側を拭きながら一周させ、異物や釘など突起物が刺さってないか確認します。

 

⑥Iチューブを取り付けます。

f:id:KIMOTIKO:20200506141850j:image

短い方が前側(進行方向側)です。

f:id:KIMOTIKO:20200506141631j:image

捻れないように黄色いラインをリム側へ

f:id:KIMOTIKO:20200506141951j:image

1周させて隙間なく収めます。

※写真では隙間出来てますが、リムに沿って詰めるとピッタリになります🙂

 

⑦タイヤをリムに嵌めます。

f:id:KIMOTIKO:20200506144234j:image

タイヤをリムに手で押し込んで嵌めて行きます。

f:id:KIMOTIKO:20200506144239j:image

手で入らなくなったらタイヤレバーを使います。

 

⑧バルブ、虫ゴム、ナットを取り付けます。

f:id:KIMOTIKO:20200506144422j:image

ナット、虫ゴム、バルブの順に取り付けますが、ナットは緩めたまま、バルブをしっかり閉めます。

f:id:KIMOTIKO:20200506144428j:image

ナットは緩めたままバルブを押し込み、タイヤをリムに収めて空気を入れます。

 

⑨仕上げ。

f:id:KIMOTIKO:20200506144600j:image

一周回して、タイヤが均一にリムにセットされている事を確認し、ナットを閉めます。

 

写真撮りながら、片付け含めても約10分で作業完了しました😊

空気入れや工具が有れば、割安にチューブ交換が出来ますよ!

 

⑩実際に使用した印象

・適正な空気圧で入れないと、パンクしているような乗り心地になりました。

※自分は測定出来ないので、きつめに空気を入れて乗るくらいで丁度良かったです。

 

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村